2011年9月3日
第三回 エコドライブ講習 開催
場所:株式会社プライム物流
住所:大田区東海4-9-12
講師・スタッフの紹介
走行コース説明
A班 B班に分かれて講習会開始。
B班の座学。
日常点検座学。
座学終了。 (^^
車輌に移動。
通常走行。
A班 省燃費運転 座学&VTR。
A班 省エネ走行。
走行データの解説、質疑応答。
baibaikin
グリーン・エコプロジェクト参加
東京都トラック協会が重点事業として展開している。
平成18年度に開始して以来、6年目を迎えている。
エコドライブ推進により燃費の向上を図り、CO2削減で大きな効果を上げている。
また、運転者が記録をした『走行管理表』を精査・集計し膨大な燃費データーを蓄積。
世界最大規模の実走行ベースの燃費データで都環境局はこの貴重なデータを活用し、
自動車排出のCO2削減を進めるための新施策を発表。
一定以上の高い評価を受けた事業者公表することで、CO2削減に積極的に取り組んでいる事業者を
『見える化』し、そうした事業者を選抜し利用することを荷主企業や消費者に推奨する。
『グリーン購入』を進める荷主企業などにとって、燃費水準が高くCO2排出量がより少ない、
しかも安定性の高い運送サービス(事業者)を選択して利用する事が可能になる。